これが正尚だ!レッドソックスで暴れてこい!!!
いやあ、興奮しましたねぇ。もう、朝からはハラハラドキドキ。朗希は頑張ったけれど、若さが出たな。3ランで先制され、今までのようにすぐに追いつけず、ヤバイヤバイというところで、由伸がきっちり抑え続けていた。時流が変ったのは、源田の1ミリ。うま~く交わされてセーフかと思ったら、チャレンジの結果アウト!審査が長引いていたから、あれ?と思ったけれど、うまくタッチ出来ていたのかな?もしくは足が離れた?
そして、やってきました7回裏。吉田正尚スリーラン!全然、球が見えなかったけど、ポールにあたったのか?今ひとつカメラも捉え切れていなかったような??ようし、振り出し!と思ったら、8回表も由伸が・・・・え~ここは替え時でしょう。そうしたら、それまでの冷静で頼もしい由伸が打たれ出した・・あれれ?と、やはり、アロサレーナに2塁打打たれたところで交代だろうと思ったのに、まだ替えない。そうしたら打たれてしまった・・・まだ若いんだよなあ、由伸。それでも替えなくて、また打たれて1-3塁になったところで、湯浅が出てきたけど、それはちょっと湯浅にもきついよね。三振はとったけれど次は打たれてしまった。これは仕方が無い。でも1点で押さえ、2点目は良い送球が帰ってきてなんとか阻止。
さて、反撃の8回裏。山田がやはりしぶとい。源田もスリーバント失敗か?を怖れず成功させ、2,3塁。ここで代打穂高!本人はホームランにならず少々残念がっていたけれど、きっちり仕事はしたね。犠牲フライで1点差。
大勢が9回をきっちり押さえ、9回裏の攻撃。塁に出ると決めていたオオタニさん!!!さすがのツーベースです。正尚貫禄勝ちの4球で、さて、迎えるは村上。おっと、その前に代走周東。もうね、ここで決めないと、6番岡本は既に代走だされて中野だし、牧も穂高も使っちゃったから、もう代打がいないぞ!!栗山さんは延長戦は考えていなかったな。試合中は見逃していたが、正尚は4球になったとき、ベンチに向かって「頼むぞ!」のサイン。くぅ~っ、カッコイイ!かっこいいぞ、正尚。村上に託しました。そして、村神様降臨!!!打ちましたよ、センターへ向かって一直線。フェンス直撃の2ベースヒット!!大谷君は打球の行方を見定め、周東は猛ダッシュで既にセカンドベース前。おそらく取られたとしても戻れる自信あり。か、絶対抜けると思っていたか。大谷君がホームインと思ったら、続いて周東逆転のホームイン!!!!
もう、大興奮ですよ。良かったよ、村上。打てて。ここで打つのが村神様。
でもね、朗希も由伸もちゃんと自分の仕事をしたと思う。湯浅と大勢は完璧。山田も穂高も役割を果たし、近藤、大谷、正尚はWBCを通して凄いと言うしかない。ソフトバンクは喜んでいるだろう。レッドソックスは改めて正尚のすごさを知ったことだろう。エンゼルスは言うまでも無い。ちょっと、ヌートバーが今日は今までの活躍ができなかったね。明日は頼むよ!!あ、もちろん、周東もね!キャッチャーも3人使い切ったし、大城の出番もあって良かったわ。源田の1ミリも甲斐の送球があってこそだしね。さすがの余裕の送球でした。
メキシコの打線が凄かったから、明日のアメリカも恐いが、ピッチャー陣はそうでもないだろうから、チャンスはある。投手交代のタイミングは頼みますよ、栗山さん。でも、周東の使い方は完璧でした。岡本への代走には中野だったからね。周東を温存したのはさすが。
サヨナラ勝ちは、walk off win と言うそうだ。明日は、日本は先攻になるのかな?大体がアメリカ有利ルールだから、そうなんだよね。
悔いなく戦ってくれい!日本の良いところがたっぷり見られる良いWBCですな。そして、日本の4番はやっぱり正尚!やはり30歳前後が一番力出すのね。若さも良いけれども、なかなか難しい面もあるということか。ま、若手、中堅、ベテランがうまく組み合わさってこそか。
« 楽しい、楽しい、WBC | トップページ | ロマンは強かった!!その影で昌磨がピンチ!!! »
コメント