« 女子フリーと代表決定!(アイスダンスは?) | トップページ | 下げ記事やらなんやら »

2023年12月26日 (火)

そういえば・・衣裳問題

 フィギュアシーズンの前半は終了。男子は、想定よりも成長が早かったマリニン君の活躍と、フランスの希望アダムの大活躍に反して、エイモズ君の不調。優真の復活に、表現に力を入れようとした昌磨のジャンプにqマークと。丸めると、日本の強さは健在、フランストップ二人は魅力的なうえにアダムの強さ!そして、マリニン君の脅威のジャンプ力はかなり強い!!という、この3国の強さに集約されるな。

 女子は、やはり坂本花織の強さとそれに次ぐルナヘンちゃん時代の継続。愛らしいイザボーちゃんに、がんばれ!アンバー・グレン!韓国女子はどうした?でも脅威なはず。。。

 という世界情勢。そして、全日本で示したのは日本男子の強さだった・・・

 さて、それはまあいいとして・・衣裳問題だ!!

 まず、昌磨だけど、競技終了後に弟の樹くんの投稿。「兄よ、ショートとフリーのパンツが違う」

 さすが、我らが昌磨。そうでなくっちゃ。メダルの裏を出して胸にかけていたり、それをニノに指摘されて、グランプリシリーズの表彰台で確認していたり、平昌五輪では銀メダル獲得後のテレビ出演でうまく椅子に座れなかったり(羽生君に助けてもらった・・)、あんな演技をするのに、なぜか天然でボケてる・・・

 で、何が違うのか、テレビではわからんのである。が、Xには素晴らしい人たちが投稿してくれる。どうやら色が違う?ショートは黒パンツはいていて、フリーでは濃紺のようだ。が、ショートは上がブルー系に対し、フリーは上が黒と緑。ということは、これは逆か?

 だが、本日の投稿では、そもそも違うようだ。ぇびさんの投稿をお借りします。

 なるほどね!そうするとずっと間違っていた?か、何か変えたか?でもきっと色も違うんだな。

 

 そして、かおちゃんの衣裳破れ問題だ。これは、グランプリファイナルからそうだったと思うんだけど、フリーの衣裳の脇腹部分の薄い生地のところ。穴があいて伝線しているみたいになっていた。そして、全日本でも変わらず・・・これって簡単には修理できないのかな?そして、全日本のキスクラのところで演技振り返りながら、「恥ずかしい!」を連発。直してもらうそうだ。

 ま、その辺は豪快なかおちゃんらしい気がするけれど、彼女は演技のダイナミックさと裏腹に手芸とか趣味だったり、繊細だったりするのよねぇ。見るからに繊細そうな舞依ちゃんの方が精神力があるんだよなあ・・・

 ってなわけで、全日本優勝者の二人はこんなかわいい人たちであった。

 

 あと、高志郎について触れていなかった・・・今シーズンはGPシリーズから不調だったな。なんかねんざしたようなことも言っていたから、練習も十分にできなかったのかもしれない。なので全日本ではショートもフリーも今一つだった。フリーは最初のジャンプで躓いて、頭から転倒しそうになったから、動揺を隠しきれなかった・・・それに、「死の舞踏」は非常に良いけれども、ランビ様の振り付けは難しいよなあ・・これ、来シーズンも継続して、完成形を見せてほしいな。ランビ様には、申し訳ないけれども、まだジャンプが安定しない選手には、難度をもう少し落としてほしいなあ。。。みんながみんな、昌磨じゃないのよ。

 

|

« 女子フリーと代表決定!(アイスダンスは?) | トップページ | 下げ記事やらなんやら »

フィギュアスケート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 女子フリーと代表決定!(アイスダンスは?) | トップページ | 下げ記事やらなんやら »