北京オリンピック終了!!
橋本五郎さんがいみじくも言っていましたが、「こんなに政治的なオリンピックは無かったけれども、選手達は良い戦いを見せてくれた」(正確じゃないけどこんなこと)
確かに、バッハ会長と中国のつながり方、ロシアは国としてではなくROCにもかかわらず、プーチンさんが招待されてしまう不思議さ。それに加えて、なんだか納得しにくいジャンプのスーツ違反問題や平野歩夢君の演技に対する不思議な採点に、極めつけのドーピング問題。まあ、なんだか釈然としないことが多く、傷ついた人も多かった。そんな中でも、選手達は自分たちの最大限の力を発揮すべく努力し、感動をくれましたね。素晴らしい試合や演技が多く見られたし、日本のメダルも18個です!ありがとう選手の皆さん。
TV局達の今回の五輪総括に当たっては、昨日のエキシビションから本日の振り返りまで、ちょっと羽生過多で胸焼けしそうなんだけれども、まあ、中国でも無茶無茶人気だから仕方がないですかね。羽生ファンは大喜びの上、また美辞麗句で賛美するからこれまた胸焼けするんだよな。そして、昌磨やネイサンファンが文句言うわけだ。。。ま、私は昌磨ファンだが、羽生君アンチではない。けれども、あまりにも羽生、羽生するとなんかうっとうしい。もうちょっとフラットに扱ってもらえませんかね?優真も昌磨も頑張ったのよ~~女子シングルは絶対にロシア独占と思われていたのに、かおちゃんは銅メダルなのよ~~~団体戦もメダルとったし、りくりゅうも凄かったんだから。そして、男子シングルの金メダルはネイサンだよ~~是非、エキシビションの衣装をいじってくれ~~って違うか。SPと同じ衣装でした。ネイサン、どういうこと?
さて、そんなことはいいのだけれど、りくりゅう、頑張りました。ショートのジャンプミスがもったいなかったね。フリーはなんと141.04!5位ですよ。ショートさえ団体戦と同じ74点超えていたら、合計215点超えるから、総合でも5位だったのに~~まあ、そんなこと言っても仕方が無いか。世界選手権ではノーミスだ!!
でもね、ショートが終って龍一君はオリンピックは3回目だけれども、フリー進出初めてだということに改めて気づき、りくちゃんに「フリーに出させてくれてありがとう」と2回も言ったそうだ。もう、なんていいやつなの・・・もう、それだけでいいわ。人間性が素晴らしいわ。
エキシビションは、ネイサンの衣装問題でしょう、メッシングさんとのバックフリップ競演、あとはビンドゥンドゥンと戯れる選手達ってことでいいかな。あと、テレ東で録画予約していたけれども、日本選手以外でコマーシャルを入れるので、慌ててBSに変えました。まっちーをスタジオゲストにしていたのはいいけれども、最低な進め方だ。そんなやり方しか出来ないなら、エキシビションの放送をするな。
カーリングも惜しかったし、高木菜那さんも悔しかっただろうけれども、ギリギリまでやった結果ですね。羽生君が不条理なことが多かったと言っていたが、あんたは恵まれている方です!!不条理が多かったと言っていいのは、沙羅ちゃんとか菜那さんですよ~~小平さんとかね。金メダル2個も持っているあなたは言っちゃダメです。