WBC

2023年3月22日 (水)

ロマンは強かった!!その影で昌磨がピンチ!!!

 いやあ、興奮さめやらぬとはこういうことか。昨日はさよなら、今日は1点差の逃げ切り。

 ターナーにホームランを打たれ、でもすぐに村神様のソロホームランで取り返し、なんとかヌートバーの打球でさらに1点追加。その後の4回の岡本のホームラン。ちょっと目立っていなかった二人がきっちり決めた。

 だがしかし、その後の追加点が取れない・・・ピッチャー陣はまさに総力戦。今永→戸郷→高橋宏斗→伊藤大海→大勢→ダルビッシュ→オオタニサン!!!!2イニング投げたのは、今永と戸郷だけ。その後は1イニングずつ、きっちり決めた。点数はホームランのみ。大リーガーはダルビッシュに慣れているので、打たれる可能性が高いなと思っていたが、やはりホームランやられた。でも、この1点のみ。でもでも、点数が足りないよ~~追加点が欲しい!!!!どうして、6回の満塁でヌートバーに代打出さないのよぉ!!!!ピッチャーを楽にしてやってよぉ!!!!!

 そんな常識を跳ね飛ばすのが栗山采配だった。

 ピッチャーの細かい継投は想定通り。今永には3回くらい行って欲しかったとは思うけれども、二巡目は危険だもんね。この早い継投は正解だと思う。でも、正直なところ、ダルビッシュと大谷君の起用は賭けだったと思う。ドラマとしては完璧。日本がみんな見たい光景。大谷対トラウト、これはアメリカも見たい。が、ドラマが勝つ場合と、シビアな現実が勝つ場合と2つのパターンがある。

 これは小市民の考え方でしかなかった。小心者の私の心配なぞ関係ない。大谷ー栗山コンビの「夢とロマン」はそんなもんじゃない。「夢とロマン」は何よりも強い。そうだよね、二刀流を目指したときから、この二人に常識なんか関係なかった。長嶋茂雄さんからも応援された二刀流。私はそれで彼らを信じたんだった。これはね、合理化を目指してしまうアメリカを吹き飛ばすんだよ。「夢とロマン」のためにすべてを捧げる。そりゃあ大谷翔平はスーパーヒーローだよ。トラウトは勝てないよ。もう完璧なシナリオでしたね。栗山さんはピッチャー以外の選手を変える気は無かったんだなあ。待てる采配、信用する采配。これはこれで普通の人にはできない。まあ、凄い人達でした。伊藤大海も押さえて良かった。大勢も頑張った。颯一郎の出番はなかったけれど、雰囲気を味わうだけでもちがうね。

 

 そして、始まるフィギュア世界選手権。りくりゅうすげぇ!!なのに、昌磨が・・・昌磨が公式練習で転倒して、足首を痛めちゃった!!!大丈夫かな?無理しなくて良いよ。明後日から見に行くけれど、無理しないで~~でも枠取りもあるから頑張るのかな??でも、無理しないでくれい、デミさんよろしくです。

| | コメント (0)

2023年3月10日 (金)

野球とは難しいものだ

 いやあ、なんとか勝ちましたね。WBCプールBの日本VS中国のことですよ!!

 明らかなレベルの差。中国のピッチャーはストレートは130㎞台、変化球も110㎞台のチェンジアップばかり?フォークは投げてなかったような・・・一方、日本のピッチャーは、大谷君はストレートで最速160㎞出しちゃうし、平均でも156~7㎞?戸郷も150㎞以上出しているし、大谷君はメジャーでも有効なスライダーが多いし、戸郷はストレートとフォークしか投げていないし・・・湯浅、伊藤大海の球速は覚えていないけれども、150㎞切っていないでしょう。というか、今時140㎞台のストレートのプロ野球ピッチャーは日本にはいない??

 でも、打てないのよね、これが。思わず星の王子様こと星野伸之を思い出しちゃったわ。130㎞台のストレートに100㎞を切るスローカーブ、なのに打たれないという・・・4番村上、5番正尚、6番岡本と、ホームランバッターは打てなかったものね。アベレージヒッターの方が打てるのだろうなと。ヌートバーは元々パワーヒッターじゃないし、健介は予想通り何にでも合わせてくるし、多分、大谷君はホームラン狙ってなかった。なのに、あわやホームランだから驚くわ。なんてパワーがあるのかしら。だから、山田哲人が出てきた時、打つような気がしてた。思った通りでしたね。村上には調子を取り戻して欲しいし、日本の三冠王のすごさを見せつけて欲しいけれども、逆に狂ったかな?正尚は打たなきゃねぇ・・・天才バッターなんだからさ。

 と言うわけで、日本のピッチャーは調子に乗らないこと!!中国のバッターは150㎞に慣れていないし、おそらくフォークも打てない。戸郷からホームラン打った彼は、日本生まれで東海大菅生高校出身なので、日本の野球もやったことがある??奪三振が凄くて、守備回は見ている分には楽しかったけれども、前半は打てなくてちょっと焦ったわ。でも、レベルの差は歴然としていた。中国はエラーも多かったしね。日本は大砲が多いのがちょっと裏目に出た?でも、1,2,3番+牧、哲人がちゃんと力を出して良かったな。

 さてさて、負けられない韓国がどう出てくるか?ダルビッシュの投球はどうなのか?そして、目覚めよ、村神様!!

| | コメント (0)